人間力を育み、未来とつながる
SDGsの実現に向けて~ともいきSDGsシンポジウム開催~

東海学園大学では、SDGsへの理解を深め、行動できる力を身に付ける教養教育に力を入れています。自然環境の保全や国際理解などの教養科目、岐阜県加子母村での植樹活動等の実践授業など、SDGsの実現に向けて、学生一人ひとりが「自分事」として世界を見つめ、学び、体験し、社会で活きる力を身に付けています。9月23日には、「ともいきSDGsシンポジウム」を開催します。SDGsに取り組んでいる小学生~大学生の応募チームによる実践発表、環境の実践家によるリレートークを予定しております。
東海学園大学が取り組むSDGs





