
会議の通知をプリントからメールへ
令和3年度、子どもが通う小学校のPTA役員をしています。
年度当初に役員同士で相談し、新しい活動を目指しました。
今までは文書で会議の開催通知等を発出していましたが、メール配信へと変更し紙の使用を抑えました。
また、PTAにおける慣例的で不必要な仕事は見直しを図りました。共働き夫婦が増える中、PTA活動に携わる母親が、仕事と両立できるようにしていく事が重要だと思います。
全国のPTA活動が持続可能となるよう、願っています。
田端 奈身さんの取り組み 目標5、15