
湯たんぽでエコに過ごす
寒い時期は毎年湯たんぽを使用しています。
レンジで温めて使用できるものもありますが、やっぱりお湯の方が温かいし、次の日にそのお湯を食器や洗濯のつけ置き洗いや洗顔等に再利用出来るしとてもエコです。
ミニ湯たんぽも外作業のときカイロ代わりにポケットに入れたりしています。
佐合 ちかさんの取り組み 目標7
寒い時期は毎年湯たんぽを使用しています。
レンジで温めて使用できるものもありますが、やっぱりお湯の方が温かいし、次の日にそのお湯を食器や洗濯のつけ置き洗いや洗顔等に再利用出来るしとてもエコです。
ミニ湯たんぽも外作業のときカイロ代わりにポケットに入れたりしています。
佐合 ちかさんの取り組み 目標7