SDGs特別講座Vol.03
持続可能な社会を一緒に考えていきたいと、中部テレコミュニケーション株式会社が「子どもeスポーツ講座」を開催。30組93名の家族がeスポーツを通じてSDGsを楽しく学びました。
SDGs特別講座Vol.02
藤田医科大学(愛知県豊明市)で「夏休み親子医療体験イベント」が開催され、65組の親子が参加。3つのコースに分かれて身近な食品科学から先端的な最新技術まで、幅広い医療を体験しました。
SDGs特別講座Vol.01
持続可能な循環型社会へのさらなる貢献を目指し、独自の取り組みを続けるコカ・コーラ ボトラーズジャパン。その課題解決に向け名古屋市立大学と協働で行ったセミナーの様子をお伝えします。
Vol.11 医療を絶やさない災害への対応
服部愛子さんが藤田医科大学病院を訪れ、岩田充永副院長の案内のもと、大規模災害に地域全体で備える災害医療支援について伺いました。
Vol.10 身近なゴミが大海に与える影響
森朝奈さんが名古屋港水族館を訪れ、学習交流課長の加藤浩司さんの案内のもと、ウミガメの生態や環境問題とのつながりについて学びました。
Vol.09 航空宇宙産業の技術革新を学ぶ
辻本達規さんが岐阜かかみがはら航空宇宙博物館を訪れ、学芸員の加納舞さんの案内のもと、航空宇宙産業の役割や生活とのつながりについて学びました。
Vol.08 江戸時代の暮らしから考えるSDGs
クリス・グレンさんが名古屋城を訪れ、名古屋城調査研究センターの原史彦さんの案内のもと、尾張藩の持続可能な開発と当時の“循環型”生活について考えます。
Vol.07 「人道」の精神がつなぐ“命のリレー”
服部愛子さんが岐阜県八百津町の「杉原千畝記念館」を訪れ、館長の山田和実さんの案内のもと、杉原千畝の足跡をたどりながら、彼が拠り所とした“人道”について考えます。
Vol.06 世界を知って理解を深める大切さ
原田さとみさんが名古屋市の「JICA中部」を訪れ、所長の小森正勝さんの案内のもと、JICAの世界における取り組みや、その中で私たちができることについて考えます。
Vol.05 伝統を守り、受け継がれる匠の技
森朝奈さんが岐阜市の「長良川うかいミュージアム」を訪れ、学芸員の河合昌美さんの案内のもと、後世に繋いでいきたい伝統と文化について考えます。
Vol.04 豊かな“水”のつながり
辻本達規さんが名古屋市千種区の「水の歴史資料館」を訪れ、館長の大坪成生さんの案内のもと、暮らしに欠かすことのできない水環境について考えます。
Vol.03 持続可能なまちづくり
服部愛子さんが四日市公害と環境未来館を訪れ、同館の森田将司さんの案内のもと、公害からの都市の再生、持続可能なまちづくりについて考えます。
Vol.02 エシカルとSDGs
エシカル消費が解決に導くSDGsのゴールについて、ナビゲーターの原田さとみ氏が「エシカル・ツキイチ・マルシェ」を尋ね、お話を伺いました。
Vol.01 SDGsアップデート対談
SDGsの現在の達成状況やこれからの課題について、ナビゲーターのクリス・グレン氏が国際連合地域開発センター所長・遠藤和重氏にお話を伺いました。