みんなではじめるSDGs

SDGsイラストイメージ


2015年9月の国連サミットで採択されたSDGs(持続可能な開発目標)。
日本でも広く知られるようになり、
さまざまなところで取り組みが続けられています。

SDGsの“今”を知り、
これから自分たちに何ができるかを
考えていくきっかけに

2015年の国連での採択からSDGsが目標達成を目指す2030年に向け、今年は中間の年にあたります。地球上のみんなが豊かで幸せな暮らしを未来も続けられるよう、SDGsには問題を解決するための17の目標が設定されています。誰一人取り残さない持続可能な社会を実現するために、私たちには何が必要なのかを、一緒に考えていきましょう。

 

私たちはSDGsが対象としている社会課題の解決に積極的に取り組んでいます。

5人のSDGsナビゲーターがSDGsの今をアップデート

SDGsに高い関心を持ち、目標達成に取り組むナビゲーター5人が各地を取材。
先進的な取り組みを紹介したり、キーパーソンに話を聞きながら、
SDGsの現在地をシリーズで探ります。

サンプルイメージ

ctc 中部テレコミュニケーションPRESENTS SDGs特別講座

現代社会に欠かすことのできない超高速・大容量の通信ネットワークサービスを安定的に提供し、私たちの快適な暮らしを支えてくれている会社―それが中部テレコミュニケーション(ctc)です。

サンプルイメージ

Vol.07 次世代エネルギーが実現する未来

今回は辻本達規さんが名古屋市の「でんきの科学館」を訪れ、ガイドの山田芽美さんの案内のもと、私たちが普段使っている電気のしくみや、次世代の新エネルギーについて考えました。

サンプルイメージ

Vol.06 戦争のない平和な世の中を繋ぐ

今回は服部愛子さんが「戦争と平和の資料館ピースあいち」を訪れ、館長の宮原大輔さんの案内のもと、日本における戦争の歴史をたどり、平和の実現について考えました。

サンプルイメージ

特別編 藤田医科大学国際ブートキャンプリポート

藤田医科大学は、今年4月に医工連携の分野でMOUを結んだ香港科技大学と連携し、XBOTPARKとともにアントレプレナー養成のためのブートキャンプを実施しました。

サンプルイメージ

Vol.05 オープンイノベーションで社会課題を解決

今回は日本最大級のスタートアップ支援拠点「STATION Ai」が名古屋・鶴舞に10月にオープンするのにあわせ、スタートアップコミュニティのコミュニティマネージャー山本有里さんが注目するスタートアップを訪ねました。

サンプルイメージ

Vol.04 理解を深めることで開かれた社会に

今回はイレーネさんが名古屋レインボープライドに参加し、同会共同代表の樹梨杏さんと、NPO法人ASTA共同代表理事の松岡成子さんに、ジェンダー・セクシュアリティについて話を伺いしました。

サンプルイメージ

Vol.03 未来を創るイノベーションの可能性

今回は辻本達規さんがトヨタ産業技術記念館を訪れ、副館長の牧野功さんの案内で、近代日本の発展を支えた繊維機械や基幹産業である自動車の歴史からイノベーションの可能性を学びました。

サンプルイメージ

Vol.02 持続可能な循環型農業を学ぶ

今回は服部愛子さんが名古屋市農業センターdelaふぁーむを訪れ、所長の若杉友和さんと園芸チームリーダーの野村綱史さんの案内で、都市農業の役割やSDGsとの繋がりについて学びました。

サンプルイメージ

Vol.01 SDGsの達成は誰のためのもの?

各目標の達成状況やこれからの課題について、ナビゲーターのクリス・グレンさんとIRENE(イレーネ)さんが、国際連合地域開発センター所長・遠藤和重氏にお聞きします。